国際イベント司会

2025年大阪・関西万博「蘇州デー」開幕式中国語司会

蘇州司会

先日、2025年大阪・関西万博・中国館にて開催された「蘇州デー」開幕式と、午後の無形文化遺産パフォーマンスの中国語司会を担当させていただきました。

本当に濃い2日間でした。前日のリハーサルは夜22時スタート、終了は深夜1時。ホテルに戻ったのは2時過ぎ、就寝は3時。そして翌朝は5時に起床し、メイク・発声・ヘアセット…そのまま10時半から開幕式の本番へ。その後は中国パビリオンの巡館、市長たちとの交流、お昼を食べる間もなく午後のプロモーションとパフォーマンス司会に突入。
気力と集中力だけでなんとか走り抜けた2日間でした。

それでも何より嬉しかったのは、イベント終了後に市長自ら「司会とてもよかったです、大満足です」と声をかけてくださったこと。そして複数の関係者様からも「優しくて堂々とした司会が雰囲気にぴったりでした」「次回もぜひお願いしたい」とお声がけや名刺をいただけたこと。本当に報われた思いでした…!

実は私自身、7歳で日本に来て以来、全編中国語でのフォーマルな司会は大きな挑戦でした。だからこそ、誰よりも準備し、練習を重ねてこの日に臨みました。「蘇州の人かと思いましたよ〜」と言われたのも、密かに嬉しかったポイントです(笑)

努力は、誰にも気づかれないと思っていても、ふとした瞬間に報われるものなのだと感じた2日間でした。

司会というステージは、私にいつも新しい景色と、人との出会いを与えてくれます。
またこの場所で、蘇州の美しさや物語を語れる日が来ますように。
そして、もっとたくさんの素敵な都市や人々に出会えますように。
これからも、心を込めて一つひとつのステージに向き合っていきたいと思います。

辛 美瑛

日中バイリンガル司会者辛美瑛です

おすすめ記事